楽しさと学びが融合した自由学校
楽しさと学びが融合した場所です。ここでは、子どもから大人まで、すべての人が『楽しさ』を大切にしながら、自分の学びたいことを学べます。
学びのスタイルは多様です。個人での学習はもちろん、家族や友達と一緒に学ぶこともできます。時にはセラピードッグとともに学ぶことも可能です。興味や関心、そして個性を大切にしながら、自分のペースで学びたいことを選び、適切なレベルで、または少しの挑戦を楽しみながら学んでいきます。
楽しんで学ぶことで、学びの効果が高まり、自然と学ぶ意欲が湧いてきます。
フリースクールとして
私たちは、宮崎県および宮崎市から正式に認定されたフリースクールです。また、選べる居場所ネットワーク『そらちず』においては、不登校の児童・生徒やその保護者にとって、安心できる居場所として位置付けられています。
フリースクールとして認定されているため、当教室でレッスンを受けることで、学校との連携が強化され、担任の先生との学習内容の共有や出欠の取り扱いにおいてメリットがあります。学校に行きたくても行けない、不登校の生徒や長期欠席者、また特別な支援が必要な児童・生徒に対して、学習面でのサポートを提供します。
学ぶことは楽しくあるべき!
ここで学ぶ人は様々です。学校で勉強する事を習得する為や、または学校に行けない子や「特別支援が必要」と言われる子ども達。それに、絵や木工そしてクラフトが大好きな児童生徒だけでなく大人の皆様。
共通することは一つ。みんな、笑顔で楽しく学ぶ事を大切にしています。
「好きこそモノの上手」です。チャレンジすれば必ず出来るようになります。学ぶ意欲に「手遅れ」はありません。何歳になっても学びたい気持ちがあれば、歳を取っても学ぶこともできるし成長することもできます。
自ら楽しく学び、新しい何かを発見し、学習面でも生活面でも経験値を高め、自信を持って何事にも取り組めるようになれる場所だと思って頂いたら嬉しいです。
初めて個人レッスンを受ける方には、体験レッスンをお願いしています。
「ここで学びたい!」と思ったら、ぜひ私たちを選んでください。お互いの相性が合うことで、より楽しく学ぶことができるからです。
レッスンBefore/After
レッスンをより効果的にするためには、学校の授業と同様に「Before(icebreaking/導入)」と「After(conclusion/まとめ)」が重要です。
例えば、旅行に行く際には計画を立てますよね。そして帰宅後は、旅の思い出を語ったり、撮った写真を見返したりしながら、次の旅行先を考えることもあるでしょう。このように、どんな活動にも準備や振り返りがつきものです。レッスンでも同じように、「Before」と「After」を取り入れることで、短い学習時間でも充実した楽しい経験を提供したいと考えています。
Before(icebreaking/導入)
「Before」では、まずリラックスした気持ちで学習に入ることが大切です。興味のあるテーマについて会話をしたり、小さなお子様には絵本の読み聞かせを行ったりします。勉強の前にはパズルや(知能)ゲームをしたり、さらに、絵を描く前には鉛筆をカッターで削るなど、準備をすることで緊張をほぐし、ワクワク感を高めます。
このプロセスが、学びのスピードを向上させるのです。
After(conclusion/まとめ)
「After」では、レッスンの振り返りや次の目標についてなど話し合います。お子様のレッスンの場合は、保護者様に学びの成果や気づきについて報告します。家庭での励ましが、お子様の成長をさらに促進します。または、今日学んだ事のレビューをしたり話し合ったりします。
このように、「Before」と「After」を取り入れることで、毎回のレッスンで成長を実感でき、学んだことに対する喜びや満足感が得られます。これが自信に繋がり、学ぶことがもっと楽しくなります。
充実したレッスンを実現するために、導入とまとめを大切にしています。あなたもぜひ、体験してみてください!
Lessons we offer

3〜6歳(幼稚園児)
多彩な学びのプログラム
当教室では、ひらがなやカタカナ、数の数え方を教えることができます。また、アート、運動、英会話のレッスンも行っています。
楽しい導入で学びをスタート
レッスンの導入部分では、本の読み聞かせやゲームを通じて、楽しく学びを始めます。座って学ぶだけでなく、身体を動かして遊びながら学ぶことを大切にしています。五感をフル活用して学習することで、より深い理解を促します。
具体的には、自然や本物に触れながら名前を覚えたり、なわとびやボール投げなどの基本的な運動をしたりします。また、お絵かき、折り紙、パズル、ひらがなや数の数え方を通じて、知識や経験を豊かにしていきます。特に、たくさんのことを素早く吸収できる幼児期には、英会話を取り入れることもおすすめです。
まとめ
楽しみながら学ぶことで、子どもたちは自然に知識を増やし、自信を持つことができます。興味を持って学ぶ姿勢を育てるために、さまざまなアプローチを取り入れています。ぜひ、私たちのプログラムに参加して、楽しい学びの体験をしてみてください!

小学生
全教科を楽しく学べるプログラム
当教室では、全教科を教えることができます。子どもたち自身が何を学びたいかを決め、学校で習っている内容を基に、それぞれのニーズに合った教材を用意します。実生活に関連付けながら学ぶことで、理解が深まります。
たとえば、算数の授業では実際にお金を使って計算を行い、社会の授業では地域のことだけでなく、世界の視点も取り入れて話を進めます。各教科において、子ども一人ひとりの得意なことや興味に繋げ、少しだけチャレンジするレベルに設定することで、楽しく学べる環境を提供します。これにより、学んだ内容を実際に応用できる力を養います。
学びの基盤を築く
小学校で学ぶ内容は、中学校や高校の基盤となります。また、大人になってからも役立つ重要な知識です。このことを理解しながら学ぶことが非常に大切です。私たちは、子どもたちが未来に向けて成長できるよう、効果的な学びをサポートします。興味を持って参加してみませんか?

中学生
数学、英語(英会話)、アート(美術)の学習サポート
当教室では、数学、英語(英会話)、アート(美術)を教えることができます。義務教育である中学校3年生までの内容は、生活に密接に関連しています。卒業後は進学する子どもや就職する子どももいるため、私たちのサポートが重要です。
特に、数学や英語、美術を中心とした技術系の教科に力を入れています。英語では、中学校レベルの英語、英検対策、英会話、留学を考えている生徒へのアドバイスやサポートも行っています。美術では、高校入試に向けたデッサン指導も可能です。
また、この時期は反抗期に入ることも多く、心の成長をサポートし、自立する力を養うお手伝いも行っています。子どもたちが自信を持って未来に向かえるよう、全力でサポートします。興味がある方は、ぜひご相談ください!

高校生/大人
アート(美術)と英語(英会話)の学習サポート
私たちが自信を持ってお手伝いできる教科は、特に英語、美術、そして技術系(木工や家庭科など)です。
英語のサポート
英語のレッスンでは、英検対策やネイティブスピーカーによる英会話のサポートも行っています。特に、大人向けには実践的な英会話を重視しており、日常生活で役立つ会話力を養うプログラムを用意しています。国によって異なる英語や日本語を学ぶのは非常に興味深く、実践的なコミュニケーション力を身につけるチャンスです。
また、外国人への日本語サポートも提供しており、漢字を含め日本語を学びたい外国人に対して、文化や習慣を踏まえた親しみやすいレッスンを行っています。
English Explanation: In our English lessons, we focus on practical conversation skills, essential for both business and everyday life. We also provide support for foreigners who wish to learn Japanese, offering friendly lessons that incorporate cultural insights and practices.
美術、ARTの指導
美術の授業では、大学進学を目指すためのデッサン指導や、絵画、木工、クラフトなどの細かな技術的指導を通じて、スキルの向上を目指します。また、大人向けのアートクラスも充実させています。初心者から経験者まで、自由な発想で創作活動を楽しむことができる環境を提供しており、リラクゼーションや自己表現の手段としてアートを取り入れたい方には最適です。ワークショップも企画し、学びながら新しい仲間と出会う機会を設けることもあります。
学ぶことの楽しさを実感
英語やアートに対して苦手意識を持っている方も多いですが、「やればできる!」という自信を実感していただきたいです。何よりも、学ぶことは楽しいと感じていただきたいと思っています。
Lesson Options
レッスン料金
幼児、小学生 10,000円 (月4回)
中学生 12,000円 (月4回)
高校生、大人 14,000円 (月4回)
・レッスンは基本的に1時間で、前後(Before / After)に10〜15分を充てます。
・月ごとにレッスンの日程や時間を決定します。当日のキャンセルの場合、全額をいただきますので、予めご了承ください。
・グループレッスンについては、人数に応じて割引を適用させていただきます。
About staff
2023年3月、海と山に囲まれた自然豊かな宮崎県宮崎市の青島を拠点に、学びの家SARAを立ち上げました。進学塾というよりも、自由学校に近い学びの場を提供しています。
ここでは、「楽しく学ぶ」ということを大切にし、生徒一人ひとりの意欲やスキルをさらに引き出すお手伝いをしています。アットホームで温かい雰囲気の中、少人数または個別での指導を行い、適切で充実したレッスンを目指しています。
LINE Me!